アロマクリスタル(テンマガラス)

大丸京都店 ポップアップショップ初出店します!

2022年8月31日より 大丸京都店の1階でポップアップショップスタートします!(8/31~9/6)

私毎日在店しています。ぜひお越しください。

ポップアップショップでは、コスチュームジュエリー(アクセサリー)を中心に、コサージュなど、大人の女性がワクワクして、中からキラキラになるアイテムを多数ご覧いただけます。

人気のキラキラアクセサリー
スワロフスキーや上質なクリスタルやガラスのアクセサリーで売り場をワクワクさせて参ります♪

大人かわいいコスチュームジュエリーをメインに
天然石のGem Stone シリーズや

ワンランク上のNEWブランド

<<Très  belle>>
関西では今回初めてのご紹介になります。

デザインはもちろん、長くお楽しみいただける素材を厳選したシリーズです。ぜひお越しいただき、お手に取ってご覧くださいませ。

 

そして、世界初のガラスにアロマが潜る
リサイクルガラスのアロマアクセサリー
AROMACRYSTAL®️
も、ネックレス、リング、ブローチなどご覧いただけます。
オーナーの石田も毎日在店しておりますので、
ぜひお越しくださいませ。ブログを見てきました〜! とお声がけいただくと、
ちょっといいことがあるかもです♡(w)

お目にかかれることを楽しみにしています

神戸アンジェリカサロンの最新情報は
公式LINEよりお届けしています。

ぜひご登録くださいませ。
LINEQR

 


Line公式:https://lin.ee/onXiOxN

メール:angelica.masako@me.com

インスタグラム:https://www.instagram.com/kobe.angelica.salon/

インスタグラム:アロマクリスタル https://www.instagram.com/aroma.crystal/

 HP: https://www.kobe-angelica.com/

私のチョイスが地球のハッピーに繋がるリサイクルガラスのアロマアクセサリー・アロマクリスタルのプロになる2期生先行募集スタート

私のチョイスが地球のハッピーに繋がるリサイクルガラスのアロマアクセサリー
アロマクリスタルのプロになる2期生
2022年4月1日募集スタートです!
募集終了いたしました。ご参加ありがとうございます。
時期以降申し込みご希望の方は、LINEよりお問い合わせくださいませ。
3期は9月末〜10頃の募集を予定しています。

神戸の小さなアトリエから
アクセサリーやフラワーアイテムをお届けしています
神戸アンジェリカサロンの石田雅子と申します。

お気に入りを見つけた時のワクワク、
手にした時のキラキラになっていく気持ち。

そんな幸せの種になるように、リサイクルガラスのアロマクリスタルを
もっとたくさんの方に知っていただきたい、

そして、私のハッピーが世界のハッピーにつながるよう願いを込めて

アロマクリスタルをご一緒にご紹介していただく、
アロマクリスタルのプロになる
2期生
募集いたします。
詳しくはこちら

https://angelica.stores.jp/items/611b64dfe4943357de7b1eba

 

 

アロマクリスタル(AROMACRYSTAL®︎とは)

アロマクリスタルは、ワンステップであなたを癒す
美しいガラスのアロマディフューザー。

リサイクルガラスを特許技術でアップサイクルされたアロマクリスタルは、
手に取ってくれた方だけでなく、香りと輝きと共に、社会貢献に SDGsの貢献にもつながるアイテムです。

原料は、窓ガラスなどのリサイクルガラス

特許技術で美しくアップサイクルされた、日本製のエコなリサイクルガラス商品。

成型作業の一部は、福祉作業所に機材を設置し、障がい者への作業指導を行いながら製造するなど、社会に優しい仕組みで作られています。

これまでの常識を変えるアロマ生活

アロマを買ったことがあるけど、やめてしまう人が多く
おうちに、アロマの瓶が転がっている方は多いのでは…

ウィルスや、見えない不安が多い今。

香りの効果は、脳にダイレクトに指令を送ることでもいいのはわかっているけど…
続けていない方が多い背景には、ディフューザー問題が。

 

これまでのアロマ生活のためのディフューザーは、
火が心配だったり、電気式でコンセントが必要だったり、
容器の洗浄が煩雑だったり、指定のアロマ液しか使えなかったり… アロマ用のアクセサリーは、なかなか可愛いデザインがなかったり、
色が染み付いてしまったり、
もちろん香りが酸化してしまうことも…癒されるために使いたいアロマなのに、手間や煩わしさを感じていました。そんな悩みをアロマクリスタルは解決します。

ワンステップで快適アロマ生活

アロマクリスタルはキャンドルもコンセントケーブルも不要。

ガラス部分にお好きな香りを ポトリと1滴垂らすだけで、
あなたを心から癒し、くつろぎを与えてくれます。

またガラスなので、アロマストーンやスティックのように香りが染み付いたり、
酸化してしまうことがなく、香りを変えるときには、泡洗剤や重曹で簡単にお手入れすることができます。

見た目も美しく、美しい空気を纏ったガラスアクセサリーとして。

またお部屋をおしゃれに心地の良いインテリアアイテムとして。
視覚から、嗅覚から女性を中から輝かせる愛おしいアイテムに。

癒される特別な空気感は、佇まいにも自信が持てる女性にしてくれます。

 

まずは自分が幸せになる。無理しない 私らしいSDGs

香りは 五感の中で唯一脳に直接届き
感情に働きかけることができると言われています気軽にアロマの香りを纏い、心身が穏やかになれるアクセサリーアロマクリスタルは「なんだか今日はいい一日になれそう」
と前向きな気持ちになれたり緊張を和らげる香りで、心を穏やかにもしてくれるでしょう。またリビングや玄関を飾り
大切な家族とのおうち時間を、心と体の健康から気遣うこともできます。「あの人といると、癒される。元気になれる」と、周りの人も幸せにできる香り効果を気軽にお楽しみいただくことができます。

心も豊かなエコなライフスタイル。美しく輝くSDGs

特別なことじゃなく、
私のためにつけるアクセサリーのセレクトが
社会に、地球に優しい活動につながる。美しく心豊かなSDGs貢献。私ためのハッピーなセレクトが、社会の、そして地球のハッピーにつながる、それが当たり前になり、SDGsなんて言葉すらなくなる そんな世界を願っています。

アロマクリスタルの輪を広げるための仲間を増やしたい!

デパートでの出展などの機会をいただき、多くの方にお手にとていただき、お話をさせていただく中で、美しいリサイクルにもご共感いただき、とての幸せな時間を過ごさせていただいております。

と同時に、一人では、各地を回りきれず、お断りするイベントもありまだまだ必要な方へお届けしきれていないのが現実です。

そんな中、アロマクリスタルをご紹介してくださる方が増えればもっとたくさんの方にこの幸せの種になる美しい世界をお届けできるのに、、、という思いが湧いてきました。

 

あなたのハンドメイドの世界が変わる! エシカルハンドメイド自分のためにだけでなく、社会の、地球の幸せにつながる

エシカルハンドメイド(エシカルとは倫理的、道徳上の、という意味ですが、昨今でが環境や社会に配慮したさまとして使われることが多くなっています)

 

世界初の開発ガラス、地球もハッピーになる素材、アロマクリスタルを使ったレッスンができるようになったり、商品を作れることは、ハンドメイド作家やお稽古先生として ニューノーマルな時代で強みになることは間違いありません。

それだけではなく、これからの世界に不可欠になる、自分と同時に人を想う心を
大切な生徒様やお客様と共感することにより、
ただの先生と生徒、作家と購入者様という繋がりが、人生の価値観も共有できる、素敵なコミュニティーになります。

 

ハッピーな未来に・お仕事にもつながる SDGsハンドメイドの世界に

アロマクリスタルのプロになる2期生用
プロキット(資材として取り扱うためのスタートキット・ディプロマ権利付き)

資格取得後、すぐにワークショップに取り入れやすい内容とサポートを盛り込んだキットです。

 

プロスタートキットは、成形されたアロマクリスタルでを使用してお作りいただくキット。

ご自身ででご用意いただくものはマスキングテープ、まち針、爪楊枝、ラップ。

特別な準備が必要なく、制作に必要な材料が揃ったキットをご自宅にお届けいたします。

こちらのプロキットで 成形されたアロマクリスタルの取り扱いをマスターしていただいた方には、
地域でのデパートやイベントでの販売、ワークショップでの講師活動もお願いして
一緒に活動していただきたいと思っています。(ご希望の方のみ)
0期生では既に6名の方がデパート出展の夢を叶えられました

デビューの道も開けます!

2期生は30名限定募集です

2期生の募集について、内容については
こちらに詳しくご紹介しています
https://www.kobe-angelica.com/fcblog/1kisei/


私のハッピーが 社会の、世界のハッピーになるアロマクリスタルの世界を 一緒に広めてください。
期生 特別価格先行募集https://angelica.stores.jp/items/611b64dfe4943357de7b1eba

お問い合わせは

LINEhttps://lin.ee/onXiOxN
angelica.masako@me.com
TEL:08053260425
神戸アンジェリカサロン 石田雅子までお気軽にどうぞ。

 

 

アロマクリスタル2期生募集開始!

ハッピーな未来に・お仕事にもつながる SDGsハンドメイドの世界に

アロマクリスタルのプロになる2期生用
プロキット(資材として取り扱うためのスタートキット・ディプロマ権利付き)

アロマクリスタルは、ワンステップであなたを癒す
美しいガラスのアロマディフューザー。

リサイクルガラスを特許技術でアップサイクルされたアロマクリスタルは、
手に取ってくれた方だけでなく、香りと輝きと共に、社会貢献にSDGsの貢献にもつながるアイテムです。

今回募集の2期生のプロキットは、全国どこからでもオンラインレッスンでご受講いただけ、
資格取得後、すぐにワークショップに取り入れやすい内容とサポートを盛り込んだキットです。
(お時間の忙しい方は動画レッスンと紙のレシピでも検定を受けれます。)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

*第2期生の先行募集を2022年3月31日まで 
先行募集限定割引中*

 

前回の募集に間に合わなかった方からのお問合せを多数いただいておりますので、今回先行募集では、ご受講価格を10%OFF
3月31日までお得にご応募いただけます。

ご質問などは、公式LINEより、お気軽にお問い合わせくださいませ。

Line公式:https://lin.ee/onXiOxN

インスタグラム:https://www.instagram.com/aroma.crystal/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

*アロマクリスタルについては、こちらの記事で詳しく書いています

アロマクリスタルのプロになる2期生・スタートキットは、成形されたアロマクリスタルを使用して、香水瓶のデザインをお作りいただくキットです。

ご自身ででご用意いただくものはマスキングテープ、まち針、爪楊枝、ラップ。

特別な準備が必要なく、制作に必要な材料が揃ったキットをご自宅にお届けいたします。

アロマクリスタルのプロになる2期生キットのご購入はこちら

こちらのプロキットで 成形されたアロマクリスタルの取り扱いをマスターしていただいた方には、
地域でのデパートやイベントでの販売、ワークショップでの講師活動もお願いして
一緒に活動していただきたいと思っています。(ご希望の方のみ)
既に6名の方がデパート出品・出展の夢を叶えられました

 

こんな人におすすめ

・既にハンドメイド作家として、またお稽古の先生としてご活躍の方で独自のレッスンを作りたい方
・アロマテラピーのお仕事についている方
・自分の仕事で世界をもっとハッピーにしたい方
・子どもたちの未来を明るくすることに関わりたい方・現在育児や、お仕事でお忙しい方にも!
今回は無料のプライベートレッスンはzoomでもご受講いただけるので、
今後、仕事とお考えの方にもおすすめです。
(土日や夜間レッスンも可能!)規定の技術をマスターしてディプロマを取得した方には、
今後ワークショップや販売用のアロマクリスタルを
特別価格で仕入れをしていただけるようになります。

ディプロマ発行までの流れ

プロキットをご購入いただくと、1ヶ月以内に商品(キット)をお届けいたします。

動画・紙レシピを見ながら、制作をしていただきます。
*今回の2期生には、オンラインレッスンはついております、レッスンの日程をご予約ください。(基本グループレッスンを予定しておりますが、日程が合わない場合、個別にご予定をお伺いも可能です。また認定講師よりご受講も可能です)

作品の制作後、指定の住所まで、制作した現物をお送りください。

ひとつずつチェックさせていただき、
技術認定に合格された方には、ディプロマ発行をさせていただきます。<合格できなかった場合
>
再審査のための制作キットを割引価格でご用意いたします。
半年以内であれば、何度でもチャレンジしていただくことができます。*落とすための技術チェックではなく、合格していただくためのレベルチェックです。
質の高さを保つためなのでご安心してご受講ください。<参考までに>
今回のディプロマのレベルの目安:
JGAやユリシス・ドンネデコなどで講師資格をお持ちの方、同等レベルの方でしたら、安心してご取得いただけるレベルとなります。
今までにスワロフスキーデコなどの経験のない方、自分のレベルで活動できるかご心配な方なは、どうぞお気軽にご相談ください。
エコでエシカルなアロマクリスタルを広めたい!という熱い情熱があれば、

ぜひご一緒に活動していただきたいので、
しっかり技術を手に入れていただけるよう、心を込めて精一杯、お手伝いさせていただきます。

ディプロマ発行後は・・・

・ご自身のレッスンプログラムに追加していただけます。
・アロマクリスタルの販売をしていただくことができるようになります。
・レッスン用の資材やワークショップキット、
販売用のアロマクリスタルを特別価格でご購入いただけるようになります。
・アロマクリスタルの新しいデザインのレッスンが特別価格でご受講いただけ、ご受講、技術認定後、ご自身のレッスンや商品、ワークショップに追加していただけるようになります。・自分だけのAROMACRYSTALオリジナルデザイン開発のお手伝い、ご相談いただけるようになります。
そのほか、あなたがアロマクリスタルを広めていただくための
そして、あなたがハッピーになるためのサポートも 全力でさせていただきます。プロスタートキットはこちら→https://angelica.stores.jp/items/611b64dfe4943357de7b1eba

ディプロマ取得についてご理解いただきたいこと・私の考え

昨今、レッスンを受けるだけで簡単に取得できるディプロマが横行して
ハンドメイドの質が下がったとも言われております。アロマクリスタルは、商品とワークショップ、講師の質を保つため、写真認定ではなく
現物チェック後の認定となりますことをご了承ください。
この認定制度は、質の高いアロマクリスタルを広めていただく方を育て、仲間を増やしていきたいための制度です。
もし規定の技術に満たない場合や、もっと練習したい方のための追加のキット(特別価格)もご準備いたしますので、ご安心ください。

キット内容

・アロマクリスタルの取り扱い方法説明書
・ワークショップでご利用いただけるための香水瓶とクリスタルストーン付き制作キット1個
・販売でご利用いただけるデザインの香水瓶とクリスタルストーン付き1個
・オリジナルの精油3ml
*ワークショップ用と販売用ではデザインが変わります。
香水瓶アロマクリスタルのサイズ 約18x28mm
スワロフスキーなどのクリスタルストーンの色はランダムにご用意させていただきます。
**2期生特典**
♡動画受講に加えて、ご希望の方はオンラインレッスンを追加料金なしでご受講いただけます。対面レッスンは、プラス5500円でご受講可能です。対面レッスンは基本神戸市内の本部アトリエの他、全国各地の認定講師のご紹介も可能です。♡ご自身での練習に使っていただける、香水瓶のワークショップデザインキットをもうおひとつプレゼント!♡ディプロマ発行手数料2万円を無料でご用意、
また、アロマクリスタルでお作りするディプロマオブジェを特別価格でご購入いただけます。
 
オンラインレッスンは基本グループレッスンですが、ご都合が合わせにくい方、
また小さなお子様がいらっしゃる、妊娠中で出かけにくい、
お仕事で土日や平日の遅い時間しか受けれない方にも、
プライベートオンラインレッスンでしたらお時間調整させていただきますので、ご安心ください。

プレゼントレッスン、製作物のレベルチェックもお届けより6ヶ月間有効。(完成後、指定の住所までお送りください)

注)今回製作したものは研修用で作っていただくものなので、販売していただくことはできません。

♡レベルチェックに合格し、ディプロマ取得後、ワークショップを開催していただけます。その際のキットや、アロマクリスタルを、仕入れ価格でご提供させていただきます。

♡オリジナルデザインのアロマクリスタルをお作りになりたい際には、デザインのお手伝いご相談、焼成作業まで会員様特別価格でお作りいただけます。(ご自身でお作りいただくには、現在準備中の上級クラスのレッスンのご受講が必須となります)

♡ディプロマ取得後は、ご希望の方には、アンジェリカに依頼が来ましたワークショップや、デパートでの販売デビューの道も開けます!

2期生先行募集は3月31日(木)までの限定募集です。

2期生先行募集:プロスタートキットはこちらhttps://angelica.stores.jp/items/611b64dfe4943357de7b1eba

私のハッピーが 社会の、世界のハッピーになるアロマクリスタルの世界を 一緒に広めてください。

お問い合わせは
LINEhttps://lin.ee/onXiOxN
angelica.masako@me.com
TEL:08053260425
神戸アンジェリカサロン 石田雅子までお気軽にどうぞ。

Instgram:https://www.instagram.com/aroma.crystal/

 

ガラスアクセサリー,ハートネックレス

繊細で,でも分厚く、少しアンシンメトリーな心

媚びないハート

ガラスペンダント,ハート型

このラインをもうちょっと柔らかくして欲しいの・・・

もうちょっとわかりにくいアンシンメトリーに・・・

いや、、もう少し、わかるくらいに・・・・・

 

と、何度も作り直して出来上がったハートは、

微妙なアシンメトリーなハート。

ガラスアクセサリー,ハートネックレス

 

大人の女心を形にすると、こんな感じ。

 

繊細・エコ・エシカルを兼ね備えた開発ガラスに
エッセンシャルオイルやアロマオイルを一滴染み込ますと、

アロマディフューザーとして、お出かけ先でもアロマテラピーをお楽しみいただけるアロマアクセサリー

 

じっくり自分と向き合ってみたハートは、

媚びていない、ちょっと丸い

 

どこにでもあるハートのようですが、
どこにもないこだわりのハート型。

 

ガラスの繊細さ。
少し分厚目のシェイプ。
アンシンメトリーなハート型。

ガラス粒は2種類を使ったこだわり抜いた、
デザインに仕上げています。

 

アロマクリスタルは、気軽に使えるアロマアクセサリー・オブジェ。

エッセンシャルオイル(精油)やアロマオイルをガラスの部分に

1〜2滴ポトリと垂らすと、液体が、ガラスの中に潜り、

ディフューザーに。

香りまで装うアクセサリーとしてお使いいただけます。

 

一般販売に先駆けて、クラウドファンディングで一足先にご購入いただくことができます。
ガラスペンダント,ハート型

私たちのクラウドファディングは、目標額まで達成しても、しなくても、ご購入いただいた商品はかならずお届けする、予約販売型ですので、ご安心してお買い求めください。
オリジナルデザインの権利も特別価格でご購入いただけます

https://www.makuake.com/project/aromacrystal

 

簡単・綺麗・エシカル 全てを叶えたガラスが香るアロマディフューザー

こちらから現在クラウドファンディングでご紹介の全商品がご覧いただけます。アロマクリスタルの商品はこちらから

 

ご質問などお気軽にお問い合わせください。

 

 

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

アロマクリスタルに関するイベントやお仕事のご依頼
デザイナーの、各種レッスン、商品のお問い合わせは、
LINE,またはメールでお願いいたします。

友だち追加

Mail: angelica.masako@me .com

TEL:08053260425

私のできること、知ってることは、どんどん共有していきたいと思っています♪

ディプロマに拘らないレッスンを開催中

【NEW  】 アルコールインクアート
アルコールインクアート

グルーデコ・スワロフスキーアクセサリーレッスン・アゲードスライスレッスン・シュガーケーキ、タッセル、クレイマカロン、ウエディングフラワー、ブーケレッスン、プリザーブドフラワー、フラワーアクセサリー、タッセルetc…

*JGAグルーデコ、JLA アゲートスライスレッスンは協会のディプロマレッスンも開催しています。

ディプロマを取らなくても、ワークショップ形式でのレッスンをご受講いただけます

お好きなものをお好きなタイミングでレッスンをどうぞ

 

また、ショップで販売中の商品なども、ほとんどものをレッスンでお作りいただけます。

お気軽にスタートしてみてください♪
======

オンラインショップはこちら女性に人気の贈り物

angelicaのYouTubeチャンネル はじめました

https://www.youtube.com/channel/UChHUFnVm11Uc4p5370Qj8zA

ご登録をお願いいたします

〜SNSで最新情報や、ちょこっとしたイベントも配信中〜

Instagram:https://www.instagram.com/kobe.angelica.salon/?hl=ja

Pinterest:https://www.pinterest.jp/kobeangelica/

facebook:https://www.facebook.com/angelica.salon/

 

ブログランキングに参加しています。ぜひ応援のクリックを2こ ポチポチお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

最後の最後まで読んでくださってありがとうございます♡

 

ガラスは吸水率0%なのに、ガラスが香るって?

ガラスが香る、アロマディフューザー
【AROMA CRYSTAL】(商標登録中)アロマクリスタル

ガラスはご存知のように、吸水率0%

動画、アロマディフューザー

ガラスが香るってどんな仕組み??

 

アロマクリスタルは 環境光工学の大学教授の開発ガラス。

世界初のガラスのディフューザー【アロマクリスタル】は
再生ガラスを小さな丸い粒にし、

特許技術の派生技術で焼成しています。

その小さなガラス粒とガラス粒は点でつながっています

そのガラス粒の間の無数の隙間に香りの液体が潜り、
揮発しながら香るという仕組みのディフューザーになります。

 

噴霧型ではないので、近くに香る、パーソナルタイプのディフューザータイプです。

 

動画をご用意しました

どんな風にガラスを潜っていくかを15秒ほどの動画でご紹介しています。ぜひご覧ください♪
https://youtu.be/pyIEv0FCMTo

 

・アロマクリスタルは、エシカルでエコなガラスのディフューザーSDGsの8、と12に貢献

どんなエコ?エシカル?についてこちらでご紹介しています
https://www.kobe-angelica.com/fcblog/ecoethical/

どこで手に入れることができる?

多くご質問いただいておりました、ガラスのディフューザー、

アロマアクセサリー・オブジェ
この度、クラウドファンディングで一般販売より一足お先に
予約購入いただけるようになりました!

数量限定でお得な商品をご用意しております。

ぜひお早めにご覧ください。

お得な価格でお先に手に入る、クラファンはこちら

https://www.makuake.com/project/aromacrystal/

応援よろしくお願いします。

 

instagram    https://www.instagram.com/aroma.crystal/
facebook     https://www.facebook.com/AromaCrystal/

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

アロマクリスタルに関するイベントやお仕事のご依頼
デザイナーの、各種レッスン、商品のお問い合わせは、
LINE,またはメールでお願いいたします。

友だち追加

Mail: angelica.masako@me .com

TEL:08053260425

私のできること、知ってることは、どんどん共有していきたいと思っています♪

ディプロマに拘らないレッスンを開催中

スワロフスキーアクセサリーレッスン・アゲードスライスレッスンシュガーケーキ、タッセル、クレイマカロン、ウエディングフラワー、ブーケレッスン、アルコールインクアート、プリザーブドフラワー、フラワーアクセサリー、タッセルetc…

*JGAグルーデコ、JLA アゲートスライスレッスンは協会のディプロマレッスンも開催しています。

ディプロマを取らなくても、ワークショップ形式でのレッスンをご受講いただけます

お好きなものをお好きなタイミングでレッスンをどうぞ

 

また、ショップで販売中の商品なども、ほとんどものをレッスンでお作りいただけます。

お気軽にスタートしてみてください♪
======

オンラインショップはこちら女性に人気の贈り物

angelicaのYouTubeチャンネル はじめました

https://www.youtube.com/channel/UChHUFnVm11Uc4p5370Qj8zA

ご登録をお願いいたします

〜SNSで最新情報や、ちょこっとしたイベントも配信中〜

Instagram:https://www.instagram.com/kobe.angelica.salon/?hl=ja

Pinterest:https://www.pinterest.jp/kobeangelica/

facebook:https://www.facebook.com/angelica.salon/

 

ブログランキングに参加しています。ぜひ応援のクリックを2こ ポチポチお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

最後の最後まで読んでくださってありがとうございます♡

 

 

縁起物♪ 干支のネズミのガラスのアロマディフューザー♪

ガラスのアロマディフューザー
【アロマクリスタル】(商標登録申請中)

アロマアクセサリー、リサイクルガラス、

ポトリとアロマエッセンスをガラスに垂らすだけで、

お出かけ先でもアロマテラピーを楽しめるアロマアクセサリー

 

いろいろなデザインで展開していきます♪

縁起物のかわいいネズミピアス・イヤリング
アロマアクセサリー、リサイクルガラス、干支小物は縁起物

 

<干支のネズミのガラスのアロマディフューザー♪>って 《の》ばっかりなタイトルになっちゃいましたがw


ねずみピアス、イヤリングも作りました。
(クラウドファンディングのリターンでもご用意しています
ピンブローチに加工も承り予定です)

ふんわりアロマが香るアロマアクセサリー
【アロマクリスタル】

 

ウィルスに、見えない不安が押し寄せる今。

こんな時は 心から身体も整えたいですね。

病気は気から、と、言われるように、

まずご機嫌に過ごす。と言うことが、大切。

気持ちは1秒で、自分で切り替えれるものだけど、それがなかなかできない。

そんな時には、香りの力を借りて、切り替えて。

香りは、数秒で脳にダイレクトに伝わります。

そんなご機嫌スイッチにもオススメ。

 

 

なのですが・・・・

アロマ生活が、なかなか始めれない、また続けれない方も多いのが現実のよう。

・アロマって体によさそうだけど、使い方が分からなくって・・・

・アロマディフューザーを買ったけど、電気コードや、

ディフューザーを洗うのが煩雑だったり・・・

そんなことから、使うことを諦めてしまって、
アロマがお家のどこかに転がっている方も多いようです。

そんな方にも、ぜひもう一度アロマ生活をスタートしていただけるのが、アロマクリスタル

使い方は、超簡単♪
アロマテラピー、アロマボトル

ガラスにぽとり、と、アロマを垂らすだけ。

 

ガラスにアロマが潜り、自然に揮発しながら
香りを優しく放ちます。

広い場所にかおる、というより、
パーソナルスペースに香ります。

 

周りの人に気兼ねなく使えるので、

オフィスのデスクに置いておくのもオススメです。

アロマエッセンス(精油)でも、アロマオイルでも、
もちろん香水でも
お好きな香りをポトリ、としていただけます。

 

 

そして、手入れも簡単な【アロマクリスタル】

香りを変えるときは、泡洗剤で洗うと、
ガラス粒の中の香りも一掃できます。

ガラス自体は、吸水率0%なので、
本体がしみになることもなく、

清潔にお使いいただけます。

 

さらに、使うことで、社会貢献ができる。

環境にも地域にも優しい

リサイクルガラスをアップサイクルしたガラスオブジェ、

アクセサリー。

大切な方への贈り物としてもオススメです♡

 

 

【お知らせ】

7月31日 クラウドファンディングスタートします。

応援よろしくお願いいたします❤️

超早割がとってもお得です!

アンジェリカLINE 公式にご登録いただくと、
お得情報を見逃しませんので、
ぜひご登録くださいませ♡

商品のお問い合わせ、
各種レッスン、お仕事のご依頼など、お問い合わせは、
LINE公式からお気軽にどうぞ
LINE:@bty374

友だち追加

Mail: angelica.masako@me .com

TEL:08053260425

私のできること、知ってることは、どんどん共有していきたいと思っています♪

ショップで販売中の商品なども、ほとんどものをレッスンでお作りいただけます。

お気軽にスタートしてみてください♪
======

オンラインショップはこちら女性に人気の贈り物

angelicaのYouTubeチャンネル はじめました

https://www.youtube.com/channel/UChHUFnVm11Uc4p5370Qj8zA

ご登録をお願いいたします

〜SNSで最新情報や、ちょこっとしたイベントも配信中〜

Instagram:https://www.instagram.com/kobe.angelica.salon/?hl=ja

Pinterest:https://www.pinterest.jp/kobeangelica/

facebook:https://www.facebook.com/angelica.salon/

===========

【NEWS】
世界初のガラスのパーソナルディフューザー【アロマクリスタル】

アロマアクセサリー,ガラスアクセサリー

好きな香りをアロマに潜らせ、あなただけのアロマアクセサリーを

お楽しみいただけます。

クラウドファンディング準備中です。

応援よろしくお願いします。

instagram    https://www.instagram.com/aroma.crystal/
facebook     https://www.facebook.com/AromaCrystal/

 

ブログランキングに参加しています。ぜひ応援のクリックを2こ ポチポチお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

最後の最後まで読んでくださってありがとうございます♡

ガラスのアロマディユーザー

エシカル消費/私がハッピーで社会がハッピー

エシカルなガラスのアロマディフューザー、
来月クラウドファンディング、スタートします!

私がハッピーで社会がハッピーになる。
もちろん、あなたもハッピー♡

クラウドファンディングを始める理由1
アロマアクセサリー,ガラスアクセサリー

(少し長くなりますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。)

・・・薬を使うほどじゃないけど・・・

目に見えない不安が多い時代。

薬で治すようなことじゃないけど、

不安だったり、気持ちが切り替えれなかったり、

もっと集中したかったり、

そんな時、香りは、ほんのり助けてくれるから。

香りは、脳に数秒で届き、中から自分を整えてくれる存在。

アロマボトル
アロマをもっと身近に・・・・

お出かけの時も付けれたらな・・・・と
ガラスのアロマディフューザーアクセサリーを作りました

何度もアロマを使うことに挫折しました

私がアロマを始めた頃は、
キャンドルで温めて、
アロマを炊いていました

が、

火を使うのが、危ないな・・・
と思っていたら、

コンセントに専用のライトをさして、
電球の暖かさで、
香り楽しむライト型が出てきました。

でも、

すぐお皿部分が汚れて、
洗うのがめんどくさいな・・・

と思っていたら、

噴霧機や、丸くってゆらゆら光の癒しもプラスしたアロマライトなどが出てきました。

これ可愛い!と購入したものの

コンセントの近くじゃないと使えないし、

噴霧器を洗うのが煩雑で、
そのうち使わなくなりました。

アロマって薬を使うほどじゃない
ちょっとしたしんどさ、、、とか、
気分をリフレッシュしたいときに、
いい感じなのに・・・・

めんどくさがりの私には、
使いにくい存在でした。

同じような経験をされた方も多いのではないでしょうか?

シンプルに使えるアロマディフューザー

開発したガラスのアロマディフューザーの使い方は、

1、ガラスの部分にアロマをポトリ、と1〜2滴垂らす。

以上!

とっても簡単です。
YouTubeで使い方ご紹介しています
https://www.youtube.com/watch?v=0tnQMw1yjDc

アロマストーンなどと同じような感じで、
ガラスそのものにアロマをしみ込ますだけ

Q:『ガラスは吸水率0%でしょ・・・?』

あ。。。気付きました??笑

そうなんです。

吸水率0%なのに、アロマ(水分を)くぐらすことができるんです。

ガラスのアロマディユーザー

この小さなガラス粒とガラス粒は点で繋がっていて、
その隙間にアロマオイルが、潜って、
少しずつ、揮発しながら香りをふんわり放ってくれるんです。

Q:『じゃ、、、アロマストーンと一緒?だよね』

アロマストーン,バラ,ケーキオブジェそうです。使い方はほぼ同じです。

 

でも吸水率0%のガラスなので、
アロマストーンや、アロマスティックのように、
しみになったりしないんです。

そして、香りを変えるときには、
泡洗剤で洗っていただくと、
すっきり、香りを取り除くことができます♪

もちろん汚れも取れます。
アクセサリーとして使うんですもの。綺麗じゃなくっちゃ♡

 

アロマクリスタルのクラウドファンディングする理由2

もう一つ、このガラスのディフューザーアロマクリスタルについてお伝えしたいことがあります。

このアロマクリスタルは、特許技術で作られている、エシカルな商品です。

Q:『エシカルって??』
エシカルとは、使うことで、環境や社会が良くなる、
地球に優しい消費

アロマクリスタルの原材料のガラスは、再生ガラスです。

窓ガラスや、車のガラス、廃ガラスのリサイクル

廃ガラスを危なくないように、丸い粒状にしたもの。

その粒ガラスを、特許技術を用いて、成形したアップサイクル品です。(アップサイクル、とは、元のものより価値の上がるものに再生したリサイクルのこと)

リサイクルガラスを使っているから、
エコ、というのはもちろんですが、

通常ガラスの加工は、
1200度以上の熱が必要なんですが、
アロマクリスタルは800度という、ガラスの加工ではとても低い温度で、成形することができるエネルギー消費も少ない再生品です

 

この成形作業の技術を、地域の福祉作業所の指導員に伝授し、

必要な道具などを提供し、作業をお願いしております。

このクリスタルがたくさんの人に広まり、

多数の作業所に依頼できるようになることを願っています。

=======

私がアロマクリスタルの
クラウドファンディングをする理由

エシカルな商品であること

地域にも地球にも優しい商品であることを

先に書く方がいいのかもしれないけど・・・・・

その前に、綺麗だから、目に留まった。

アロマ効果で自分も癒されたいな〜

気軽に使えるんだったら、使いたいな〜

と思った。

欲しいと思って手に入れた。

そしたら、それが、地球にも地域にも優しいものだった。

なんだか嬉しい、いい気持ちになった。

そんな商品に育って欲しいと願っています。

『〜してあげる』

っていう、エコも、慈善活動も、ボランティアも
続けることは、難しいけど、

欲しいものを
自分が手に入れて、
まず自分がハッピーで、

それが地域に優しくて、
地球も嬉しくなるもの

そうだったら、
さらにハッピーですよね。

そんなハッピー消費が、
心にも優しくって、嬉しくって
続くと思う。

私がハッピーで、世界がハッピー♡

そして、それを繋ぐ人が
全てがフラットな関係になると思う。

そんな風に、アロマクリスタルは
皆様に育てていただきたい商品です。

香りで、中からご機嫌に
美しく、
強く
しなやかに

自分にも、
身近な人にも社会にも、
世界にも、

地球にも、

みんな優しく、フラットに。

そんな一つのきっかけになりますように。

 

7月中旬クラウドファンディングスタートします。

どうぞ応援、シェア、よろしくお願いいたします。

===明日は、開発者の先生をご紹介したいと思います===

最後までお読みくださってありがとうございます。

===========

お仕事のご依頼、お問い合わせは、
LINE,またはメールでお願いいたします。

友だち追加

Mail: angelica.masako@me .com

TEL:08053260425

オンラインショップはこちら女性に人気の贈り物

angelicaのYouTubeチャンネル はじめました

https://www.youtube.com/channel/UChHUFnVm11Uc4p5370Qj8zA

ご登録をお願いいたします

〜SNSで最新情報や、ちょこっとしたイベントも配信中〜

Instagram:https://www.instagram.com/kobe.angelica.salon/?hl=ja

Pinterest:https://www.pinterest.jp/kobeangelica/

facebook:https://www.facebook.com/angelica.salon/

【NEWS】
世界初のガラスのパーソナルディフューザー【アロマクリスタル】

アロマアクセサリー,ガラスアクセサリー

好きな香りをアロマに潜らせ、あなただけのアロマアクセサリーを

お楽しみいただけます。

クラウドファンディング準備中です。

応援よろしくお願いします。

instagram    https://www.instagram.com/aroma.crystal/
facebook     https://www.facebook.com/AromaCrystal/

 

ブログランキングに参加しています。ぜひ応援のクリックを2こ ポチポチお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

ガラスの発祥の地から

ガラスの発祥の地 が大阪ってご存知でしたか?

大阪天満宮の入り口(入り口?って言う??)にある石碑

 

 

今回、お天気が悪い日にも関わらず、
ガラスの発祥の地 大阪天満宮から、
テンマガラスの開発者である岡本先生の作品をみて来ました。

 

雨、で、寒い日。
え、、、なぜこんな日に行ったかと言うと・・・ですね、

大阪天満宮に《登竜門》があるって聞いて、娘が受験生なので
京都の北野天満宮に行くつもりだったのですが、大阪にも行っておこうと、お参りして来ました

登竜門, 大阪天満宮ても登竜門って通れないんだったw

 

さて、と、
寒くって、雨で、薄暗くって、グレーシュな写真ですが、せっかく撮って来たので、気を取り直してご紹介させていただきます♪

大阪天満宮内にも、岡本先生の作品があるんです
それがこちら

ガラスの祠、大阪天満宮

ガラスの祠:大阪天満宮

ガラスの祠、大阪天満宮,岡本覚

↑お名前も発見!↑

岡本先生の開発したガラスだけでできている祠です

先生の開発ガラスは、リサイクルガラスが使われており、環境にも配慮されているんです。

この日は、扉が閉まっていましたが、
毎月1、10、25日にご開扉

ぜひ見てみたい♪

ガラスの祠は、大阪天満宮の正門入って右側にあります。

正殿の右側に、こんなのが

大阪天満宮

写真では、サイズ感がわかりませんが、

すごくおっきな学生帽。年季がはいってる。ちょっと怖い

 

北野天満宮から少し歩いたら、川に出るんですが
どっちに歩いたか忘れたけど・・・・

(お。。この橋、正しく『でんじんばし』って思ったら、
『てんしんはし』って書いてる!!  濁点ないんですね)

川のあっちの方に、先生の作品。

見えます??

 

噴水
と聞いていたのに、水出てないな〜と思ったら、

あ〜〜出た〜〜!

剣先公園,噴水

橋の上から、止まって見ていたら

「今日もよ〜さん出てるね〜!」って、ママと子供が自転車で通り過ぎてった。

大阪やな〜ってじ〜んわりしましたww

 

噴水の出る時間ですが、
先生に聞いたら、
「何分かに一回とか出てるみたいだよ」
と、
なんとも曖昧な情報だったので、

調べてみたら、

<中之島公園東端の剣先にある噴水は、
10時~20時30分までの毎時0分と30分に約5分間>
とのことでした

ぜひお近くにいらしたら、みてくださいね。

 

 

川の周りにドリカムの木があるんですって。

写真撮り忘れたけどw

「中之島にぎわいの森」とDREAMS COME TRUEのコラボレーション

 

暖かくなったら、お弁当持って来ても楽しいかもな〜。

お弁当誰が作ってくれるんかな??w

こうやって、岡本先生の作品見てると、

すごいものに関わらせてもらってるんだな〜と思いながら、

また、創作意欲ふつふつ湧かしながら、帰って来ました。

ところで、<ガラスの心>とか、脆いイメージのガラスですが、

結構強そうw

ガラスのような心、っていうけど、

こうやって見ると、ガラスって、頑丈そうですよね。

これの噴水のオブジェも、何トン、とかっていうてらした。

(何トンか忘れたけどw)

 

 

-+-+-+-+-+-+-+-+- アロマガラス 新作 +-+-+-+-+-+-+-+-

年末に新作、馬蹄を作りました。
ガラスアクセサリー、アロマアクセサリー
なかなかショップに載せれていないものが多いのですが、

気になるものがございましたら、サイズや、お値段など、
お問い合わせだけでも、お気軽にご連絡くださいませ。

香りも装うアクセサリー<Temmaglass>テンマガラス

香りでリラックスして♡ 人気のゴルフマーカー
まあるいキャンディタイプ

お守りに、干支のねずみさん
縁起物アクセサリー、お守りアクセサリー、ねずみ

ペットにも癒しを。 癒しのにくきゅう〜はペット用のチャームに(ゴルフマーカー、ブローチなどもご用意できます)

豪華なイニシャルなどアクセサリーはゴルフマーカーでオーダーいただいたもの。

イニシャルマーカー,ガラス,ゴルフマーカー

ショップでもご紹介準備中ですが

気になるものがございましたらお気軽にお問い合わせだけでもどうぞ

現在、参考価格でのご紹介中ですので、ぜひこの機会にお試しくだげんさい♡

 

お気に入りに囲まれた甘く美しい暮らしを

スイートライフを実現するのは、自分の心、気持ち♡

 

気分のいい毎日のために素敵なものを

今年も発信していきます♡

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

レッスンや、イベント、企画など、

シークレット企画や、急な募集や、
お得なお知らせお送りいたします。

友だち追加

==レッスン日はこちらを参考にご覧ください==

レッスン日の目安はこちらからどうぞ。
(リアルタイムではございませんので、満席になっている日や、
レッスン日になっていない日でも、レッスンできる日や時間もございます)

LINEからメッセージで、ご予約日や内容など、お気軽にご相談いただけます。

・神戸岡本のアンジェリカアトリエ
・三宮駅すぐのレストラン《アラフォンテーヌ》さん
・本町工房

・大阪淀屋橋のセレンディラボさん

などでレッスンを行なっております。

*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*

私の好きを集めたWEB SHOP はこちら

女性に人気の贈り物

色違いなどのオーダーもお気軽にお問い合わせくださいませ。
TEL:08053260425

Mail:angelica.masako@me.com

 

ブログランキングに参加しています。ぜひ応援のクリックを2こ ポチポチお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

光とのコラボ・世界初のディフューザーガラス

あかりとのコラボ

楽しいあかり展にテンマガラスを展示いただきました。

 

テーブルコーディネイターの松下久美子先生が、

ご自身で制作されました特別なデザイン


素敵♪

動画が、美しさが見えるかな〜と思い、アップしてみました。
https://www.youtube.com/watch?v=yJ3aDh6NAVY&feature=youtu.be

テンマガラスは、香りガラスとして、
ディフューザーとして楽しむだけでなく、

あかりとのコラボもこんなに素敵です。

 

クリスマステーブルがテーマだったので、

甘く、クリスマスの香りを。

堺筋本町のNeroliさんでオリジナルの香りをお作りになり、

展示にも香りを垂らしていたので、

ふんわり香りも素敵。

ネロリさんでは、好みに合わせた自分だけのアロマを

調合してもらえます♡
https://neroli-aromatherapy-supply-store.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral

 

楽しいあかり展の会期は12月19日まで。
テンマガラスを実際に見ていただける機会です。

ぜひ松下先生の素敵な作品とのコラボをご覧に

お立ち寄りください。

楽しいあかり展
〜12月19日
10:00 ~ 17:00 最終日16:00まで

会場 : 平和紙業株式会社 ペーパーボイス大阪
〒542-0081 大阪市中央区南船場2-3-23
http://www.heiwapaper.co.jp/shop/2018/12/post-105.html

 

動画が、美しさが見えるかな〜と思い
アップしてみました。
https://www.youtube.com/watch?v=yJ3aDh6NAVY

 

glass,deffuser

Temma glass?

Temma glass?

As a world’s first personal diffuser made of glass, products are lined up for individual aroma diffuser.
glass,deffuser

Efficiency

Glass material has 0% coefficient of water absorption itself, but Temma glass (including Glass Okoshi) structurally forms airspace inside, being porous. Thus, water absorption and water retention capacity increase in proportion to the size of grain of glass.

 

Temmaglass

glass,ガラス粒

The key technology used in interface glass ceramics which is also known as “Glass Okoshi” (patented material) gave birth to Tenma glass. Glass Okoshi surface is of matte texture, but Tenma glass is peculiarly made from glittery substances of glass. Tenma glass is mainly made of recycled glass bottles, but also using recycled window glass and car glass for its surface.

 

Product lineup

Accessories:  ring, neckless, earrings, brooch, hair clip, sash clip (obidome for kimono), pin batch, tie pin, hat pin

Ornament: diffuser , mascot doll, collaboration with lighting equipment etc.

Others: Golf marker etc.

 

Production methods

By following casting methodology. First, the mold is made out of cray, and then refractory plaster is used to make the template. After pouring the grain of glass into the template, firing is done for about 1 hour at lower melting point which is below 800℃ as followed in the ceramic industry.

Operations

Factories are mainly welfare workplaces. They pour the grain of glass into the template, firing it using microcomputer-controlled furnace and packing the finished products into the box.

In today’s age, talented artists are enjoying making art works at their atelier with free spirit. Once their clay works have new function, a new art world which has never been known before will open and spread around the world.

  

Studio F inc. is the business owner, and welfare workplaces instructor’s training is conducted at our studio.

202 Neo heights, 2-4-10 Uchihonmachi, Chuo-ku, Osaka 540-0026, Japan

Inventor & glass artist professor Satoru OKAMOTO

Contact us: angelica.masako@me.com